エノキのOn the desk

youtubeやメディア関連、オモ写の事を書いている映像屋です

映像を学びたければとにかくコンテスト応募がオススメ

こんにちはOn deskです

 

映像制作を覚えたい時まずは何からするのが良いと思いますか?

本を読んで技術を勉強、映画等作品を見て構成を学ぶ、映像制作に詳しい人に教えてもらう、youtubeなどで調べるなどいろいろな方法がありどれも正しい方法ですが

自分が一番手取り早く映像制作を学ぶことが出来ると思っている方法は映像コンテストへ参加してみるという方法です

 

f:id:enokistadio:20190126233314j:plain

 

 

なぜコンテストが良いのか

何よりもまずはじめは映像を作ってみることが大事なのですが、作っただけでは他にどんな映像の作り方(アイディアや演出等)があったのかを知ることができません

コンテストなら同じお題で同じ制限の中で、多くの人が応募していてあらゆる演出や、カメラワーク、編集方法を見て比較する事が出来ます

 その中でもともと自分の中になかった発想などを取り入れる事が出来ます

 

さらにコンテストなら入賞したり上位に選ばれれば賞金、上映などがあり目標やモチベーションにも繋がります

実際に自分は大学で映像始めたての頃講義とは別で自主制作としていくつもコンテストに応募していました。(入賞したのは1つだけなんですが笑)

 

 コンテストの探し方&オススメのコンテストサイト

映像のコンテストは主にネットで探すのが良いです『映像 コンテスト』 と検索すればいくつかコンテストなどをまとめているサイトが出てくるのでその中から自分に見合ったものを探せば、あとはそのお題にあった映像を作り始めるのみです

 

オススメのコンテストサイトは登竜門というサイトでこのサイトには国内外ほとんどのあらゆるコンテストが掲載されているの上に、募集期間や条件などもこのサイト上にほとんど書いてあるのでとても探しやすくなっています

compe.japandesign.ne.jp

 

 特に学生の方は学生限定のコンテストなども多くのているので是非チャレンジしてほしいです!!

 

慣れたら変わったテーマのコンテストもオススメ

幅広いテーマのものやテーマフリーのコンテストなどが比較的多いですが、中にはものすごく限定されたテーマのコンテストなどもあります

自分が過去に応募したものだと

「自社の商品を使用したCM」みたいなものから「草食男子のようにこれから出てくる〇〇男子」というようなテーマのコンテストもありました

地域のPR映像募集といったようなコンテストもあるのでお近くの地域だった場合は撮影的にもしやすいので一度チャレンジして見てはいかがでしょうか!

 

変わったテーマのコンテストは比較的応募数も減り入賞しやすくなる可能性も高くなるので映像の基本が身について自身がついた方に是非オススメです!

 

 

 まとめ

コンテストには映像制作に熱意を持った方が多く参加しています

その熱意のこもった作品を見て自分の作った映像作品と比較して行く事で新しい技術や知識を学ぶ事が出来ます

もし映像制作にチャレンジしたいという方はぜひ挑戦して見てください

 

 

 

おしまいっ!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村